7月11日(土)・12(日)ウィンチ曳航

コロナの影響により海外からの物流が滞り、部品の関係で曳航機の1機が飛べないという状況に加えて、もう1機(橙色の方)も定期点検に入り、飛行機曳航ができない状態になってしてしまいました。

そこで週末のクラブフライトは久々のウィンチ曳航となりました。今シーズン初めてのウィンチ曳航ということで、まずはこの日集まった10名ほどのクラブメンバー総出で、索の点検など入念な準備作業。

3m/sほどの正対風・上昇気流少な目とウインチ日和(?)のコンディションで、鋭い加速と急上昇するウィンチ曳航でのフライトを順番に楽しんでいました。

翌12日(日)は雨天予報が覆り、かえって適度な不安定さが残る大気で4,000ftのサーマルコンディション!予報が悪かったせいか参加者は少なめで、複座機は独占状態。参加者はラッキーでした。

曳航機は次の週末までには復旧しますのでご安心を!

f:id:takikawasky:20200711125748j:plain
f:id:takikawasky:20200711125815j:plain
f:id:takikawasky:20200711125839j:plain
f:id:takikawasky:20200711125901j:plain

f:id:takikawasky:20200713151405j:plain

youtu.be

7月4日(土) 運航レポート

午前中はほぼ晴れの天気でフライトが始まりましたが、昼頃からはうっすらと霞がかった空へと移り変わりました。風の方は強めで南西方向から6、7m程と終日吹いていました。

体験搭乗者8名、会員さん8名とこの時期本来の活況を取り戻しつつあります。会員さんの所有機を含めて5機の態勢をとったので、滑空路は離陸の順番を待つグライダーで賑わいを見せました。

上空ではある高度から風が弱くなり逆巻く現象(文字にするとまるで分からないですね...)「ブレーキングウェーブ」が発生し、数機がピンネシリ付近で楽しみました!

f:id:takikawasky:20200704123955j:plain

f:id:takikawasky:20200713221601j:plain

7月3日(金) 運航レポート

6月下旬からの”蝦夷梅雨”模様も解消してようやく好天に恵まれました。思うようにならない空模様にストレスが溜まっていたCuロッジ宿泊の会員さんも、今日は晴れてフライトを楽しむことができたでしょう。

「SORA」という中空知タウン情報誌(フリーペーパー)が地域全戸に配布されています。先日スカイパークの特集記事を掲載するということで取材を受けました。今日は取材に来た記者(女性)が初フライトにチャレンジしてくれました。随行したカメラマン氏の要望もあり撮影しやすいよう滑空場近辺を何度か周回飛行しましたが、果たして搭乗者の感想はどうだったでしょう…

f:id:takikawasky:20200703124347j:plain

 

6月27日(土) 運航レポート

蝦夷梅雨?の様相でパッとしません。コロナで来道できなかったオーナーがDuoDiscusXLTをようやく組み立てました(昨日)。しかし本日も天候が悪く、オーナーは入念に点検・準備を行っていました。

フライトの方は練習生がおらず、ライセンサーも食指が動かずで、体験飛行のみ雨が降り出す前に行って撤収。

f:id:takikawasky:20200627101440j:plain
f:id:takikawasky:20200627101552j:plain
f:id:takikawasky:20200627101621j:plain
f:id:takikawasky:20200627101650j:plain

 

6月20日(土) 運航レポート

昨日より活動参加者のエリア制限を解除しました。早速ベテランクラブ員&曳航パイロットのHさんが来滝、参戦してくれました。

今日は朝から雲低めのどんよりとした空で北風が弱めに吹く肌寒い天気でした。午前9時の段階で気温14.5度。体験搭乗の方が5名と会員さん4名でフライトが行われました。

午後に体験搭乗された埼玉県在住の方は、撮り鉄など乗り物好きな方でグライダーは札幌勤務時代に知ったそうです。搭乗後の感想は「ハマりますね」のひと言。スタッフから「今度は練習フライトですね」「関東にも滑空場がありますよ」と盛んにフライトを勧められていました。

結局、上昇気流の発生はあまりなく、札幌のSさんが手堅くセカンドソロ、今シーズン初フライト2名の技能審査をこなして早めの撤収となりました。

f:id:takikawasky:20200620132942j:plain

念願のフライトに