朝から曇り空で肌寒く風が強めに吹く天気でしたが、今日から札幌エリアもOKとなった事もあり、先週よりやや多めの5名ほどのメンバーが集まりました。
1名は4月に入会したものの、コロナでフライトがお預けになっていた新入会員さんが初搭乗。
まずは慣熟のため、やや高めに3,000feet曳航をしたところウェーブイン!(シアウェーブ系だったようです)
そのまま6,000feetと初回からソアリングを楽しまれたようです。
午後からは晴れ間も広がってきたところで、春からスカイパークに勤務するK氏が、動画撮影を兼ねて人生初めて(!)のグライダー体験搭乗に挑戦しました。
以下、K氏のコメントです
「曳航機から切り離されてけたたましいエンジン音が聞こえなくなりましたが、風切り音が予想以上に大きく、空気抵抗を受けながらもその助けを借りて飛行するグライダーを音を通じて体感できたような気がしました。旋回する際の角度修正や上昇・下降動作が繰り返されるたびに旅客機とは全然違う迫力に思わず身体が反応してしまいました。動画の撮影に注力したこともあってグライダーの搭乗を満喫したとはいえませんが、その魅力の一端を味わうことができた10分間の体験搭乗でした」
体験飛行の様子を動画にもまとめてもらいましたのでご覧ください。
冬の間にお化粧直しをしたDiscusも満を持して登場。あいにく雲が低く、耐空検査は翌日のなりました。